日本労働組合総連合会滋賀県連合会 連合滋賀

0120154052
3.8国際女性デー街頭行動

3.8国際女性デー街頭行動

連合滋賀女性委員会は毎年「国際女性デー」に合わせジェンダー平等の実現に向けた街頭行動を行っています。今年は滋賀県女性活躍推進課と連携し前日2025年3月7日(金)に、朝は7時30分から大津駅にて、夕方18時30分からは草津駅にて街頭行動を行いました。
草津駅では、女性委員会役員によるマイクリレーで、国際女性デーの起源や、ジェンダーギャップの現状、誰もが働きやすい環境の実現に向けてアピールを行いました。同時に、女性デーのシンボル「バラ」の香りのフェイシャルマスクと、オリジナルチラシ、クロスワードクイズを配布しました。
 
ジェンダー平等クロスワードクイズ
 

連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀,労働組合,2025年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR大津駅,JR草津駅,女性委員会
連合滋賀女性委員会が中心となり「国際女性デー」の周知や、「ジェンダー平等」「多様性推進」について、少しでも考えていただける機会として、街頭行動をJR草津駅前において2024年3月8日(金)に実施しました。
道行く人たちに女性デーのシンボルである「バラ」の香りの入浴剤とチラシを一緒に2,000セットお配りするとともに、すべての事にジェンダー平等の視点をもつことの大切さ、ジェンダー主流化の推進について訴えるマイクアピールを女性委員会役員にて行い、連合滋賀議員団会議の仲間である赤祖父裕美湖南市議会議員、上石田昌子栗東市議会議員、桝本花菜恵守山市議会議員がご協力くださいました。
また、同時刻には滋賀県庁でも「国際女性デー」のライトアップイベントが開催され、連合滋賀から相澤三千代副事務局長が参画しました。
 

連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代

 

滋賀県庁ライトアップ

連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
連合滋賀,労働組合,2024年3月8日,滋賀県,国際女性デー,JR草津駅,入浴剤,女性委員会,相澤三千代
back to page top