日本労働組合総連合会滋賀県連合会 連合滋賀

0120154052
中小労組連絡会議「賃金学習会」

中小労組連絡会議「賃金学習会」

2024春季生活闘争に向けた「賃金学習会」を2024年2月14日(水)・15日(木)の二日間の日程で二会場で開催し、1日目の彦根勤労福祉会館では23名、草津市立市民交流プラザでは45名の方にご参加いただきました。
連合労働条件・中小地域対策局より1日目は長江彰氏、後藤梨央氏、2日目は酒井伸広氏にお越しいただき、春季生活闘争方針解説、中小における課題、また賃金データの収集や地域ミニマム運動の活用などについて説明いただきました。
 
春闘方針解説において、日本の現状として、不況下の物価高、いわゆるスタグフレーションに陥る中、人材不足の傾向が拍車をかけるとともに、大手と中小の格差が依然として大きく、特に昨年の2023春闘においても、大手・中小の賃上げ率が大手の賃上げ率の方が高く、格差の是正が喫緊の課題であることを強調されました。
 
これらの現状を踏まえ、連合春闘方針では2024年は「人への投資」を通じて、経済も物価も賃金も持続的に上がる経済社会のステージ転換を図る正念場であり、同時に格差の是正に一層力を入れていく、賃上げ率5%以上、賃金実態を把握できない場合は目安として15,000円の賃上げを目指すことを目標に、中小企業においては、賃上げ原資の確保のために中小の適正な価格転嫁を進める必要があるとし、その際には昨年11月に公正取引委員会から発表された「労務費の適正な転嫁のための価格交渉に関する指針」を活用し、発注者・受注者間で価格交渉にどの企業も取り組むよう組合として働きかけを行うようご説明されました。

back to page top