「セクハラ」「パワハラ」「不当解雇」など、職場に関するトラブルはますます複雑になり、今では、誰もが他人事ではない状況になりつつあります。小さなストレスから大きな不安まで、 一人ひとりが抱える問題は様々。 私たちは、これまでも、そんな不安や悩みを抱えた多くの人々の力になってきました。 働く悩みや不安を私たちに聞かせてください。一人では解決できない問題でも、連合滋賀が解決いたします。
国政・地方・各自治体選挙
連合滋賀推薦候補者
連合滋賀は働く人たちの生活を、安全・安心でより豊かなものにするために、働く者の意見を行政に働きかけ、改善・解決していくために政治活動を行っています。その一環として、国政、各自治体選挙にて政策協定を結ぶ候補者を推薦決定しております。
実施日:2024年1月22・23日
2025春季生活闘争に向けた「賃金学習会」を2025年1月22日(水)・23日(木)の1日目キラリエ草津、2日目彦根勤労福祉会館と二日間の日程で二会場で開催し、述べ78名の方が参加しました。連合労働条件・中小地域対策局より1日目は酒井伸広氏、2日目は小菅元生氏から春季生活闘争方針解説、地域ミニマム運動の活用などについて説明いただくとともに、1日目・2日目ともに個別賃金の取組事例をJAM京滋の庄野英夫氏から現場の取り組みの仕方について解説いただきました。
具体的内容については、以下のポイントを説…
Copyright 日本労働組合総連合会滋賀県連合会 連合滋賀 Allrights Reserved.