毎月5日はれんごうの日【2023年7月のテーマはこちら】
毎月5日は「れんごうの日」です!
連合はこの「れんごうの日」を基軸に加盟組織で一斉に「働く人が主役となり、多様な働く人々にスポットをあて、全国一斉行動・一斉配信を起こす」運動を展開しています。
7月のテーマ
…
毎月5日はれんごうの日【2023年6月のテーマはこちら】
毎月5日は「れんごうの日」です!
連合はこの「れんごうの日」を基軸に加盟組織で一斉に「働く人が主役となり、多様な働く人々にスポットをあて、全国一斉行動・一斉配信を起こす」運動を展開しています。
6月のテーマ
…
7月28日(金)~7月30日(日)「原爆展」開催のお知らせ
連合では「核兵器廃絶に向けた取り組み」として「核兵器廃絶」による世界の恒久平和の実現に向け平和集会の開催をはじめとし、アピール行動や各要請行動を行っています。
広島、長崎に原爆が投下されてから、78年が経過した今もなお、被…
「ストップ!児童労働キャンペーン2023」への協力について
労働組合とNGOで構成する児童労働ネットワーク(CL-Net)は毎年6月12日の「児童労働反対世界デー」を中心に「ストップ!児童労働キャンペーン」を実施しています。今年も引き続き、国際労働機関(ILO)の「児童労働にレッドカードキャンペーン」に賛同し、「レッドカ-ドアクション」を…
6月6日(火)~7日(水)全国一斉集中労働相談ホットライン
6月全国一斉集中労働相談ホットライン
仕事で悩むあなたを応援(サポート)します
連合滋賀は「6月全国一斉集中労働相談ホットライン」を2023年6月6日(火)~7日(水)に実施します。労働組合の無い労働者やその家族から…
5月1日(月)~6月30日(金)男女平等「標語・川柳」の募集
男女平等への意識は高まってはいるものの、まだまだだと思うところも多いのが現状です。個人ひとりひとり、組織や行政、共に意識をもち、より一層「男女平等参画社会」に向けた運動が必要です。
連合滋賀では、6月男女平等月間の活動として、ひとりひとりが男女平等に対する意識を高めるよう「標語…
毎月5日はれんごうの日【2023年5月のテーマはこちら】
毎月5日は「れんごうの日」です!
連合はこの「れんごうの日」を基軸に加盟組織で一斉に「働く人が主役となり、多様な働く人々にスポットをあて、全国一斉行動・一斉配信を起こす」運動を展開しています。
5月のテーマ
…
連合・教育文化協会共催 第20回「私の提言」募集
「私の提言」募集は、連合・初代事務局長である故・山田精吾氏の遺志を受けて創設された「山田精吾顕彰会の論文募集」事業を継承し、2004年より毎年実施しています。
公益社団法人教育文化協会「私の提言」募集
募集テーマ
…
連合滋賀はマザーレイクゴールズ(MLGs)・しがCO2ネットゼロに賛同しています
連合滋賀は2021年11月8日に滋賀県と締結した「誰もが安心して働くことができる社会づくり共同宣言」に基づきマザーレイクゴールズおよび、しがCO2ネットゼロの賛同する団体として2023年に登録いたしました。
今後、賛同者、賛同団体を増やす取り組みを連合滋賀からも行ってまいり…