連合ユニオン滋賀第22回定期大会
実施日:2020年12月18日
「1人でも入れる労働組合」として未組織や連合滋賀未加盟の労働者の受け皿となる連合ユニオン滋賀の「第22回定期大会」を2020年12月18日(金)にライズヴィル都賀山にて開催しました。
今年度、新たに1名が加入し、組合員5名とその他、柿迫連合滋賀会長など12名が参加し2020年度…
滋賀退職者連合 2020政策・制度に関する要請行動
実施日:2020年12月18日
滋賀退職者連合は政策・制度の実現に向けた運動として「2020年度政策・制度要求書」を滋賀県へ2020年12月18日(金)に提出しました。
要請に対しての回答を滋賀県健康医療福祉課からご説明いただき、その後、意見交換を行いました。
意見交換では、コロナ禍の中での高齢者の1人暮ら…
女性第31回総会・青年第30回総会
実施日:2020年11月28日
連合滋賀の青年委員会・女性委員会の両総会を2020年11月28日(土)に滋賀県教育会館にて開催し、2021年度の運動方針、役員の選出を確認しました。
女性委員会においては相澤委員長(JAM・ダイキン工業労組)が継続、青年委員会においては窪田委員長(UAゼンセン・綾羽労組)から小…
ワークルール検定2020秋・初級 滋賀会場を実施
実施日:2020年11月23日
2020年11月23日(月・祝)、勤労感謝の日に全国一斉で日本ワークルール検定協会主催の「ワークルール検定2020・秋」が開催されました。
新型コロナウイルス感染症が広がりをみせておりますが、滋賀会場のライズヴィル都賀山では、感染防止対策を講じた中で予定通り「初級」が実施されま…
滋賀退職者連合 嘉田参議院議員に「2020年度政策・制度」を要請
実施日:2020年11月20日
日本退職連合からも国に対し要請行動を行っている「2020年度政策・制度要求」を滋賀退職者連合は、2020年11月20日(金)に友誼国会議員である嘉田由紀子参議院議員に対し実施しました。
要請内容には、社会保障制度に対する要望など高齢・退職者に関わる様々な諸課題について記載してお…
滋賀大学寄付講座
実施日:2020年10月1日~11月19日
連合滋賀は現下の労働や雇用などの情勢を把握し、働くことの意義や働く上での具体的な課題の認識、ワークルールの重要性などの見識を深めることを目的に、滋賀大学にて大学寄付講座を2020年10月1日~11月19日の週1回の講座を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため…
連合滋賀議員団会議ネットワーク会議
実施日:2020年11月18日
連合議員団各級議員の政策能力向上と連携の強化を目的に開催している「ネットワーク会議」を2020年11月18日(水)に滋賀県教育会館にて開催いたしました。今回は新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、WEBを併用しての開催となりました。
冒頭、連合滋賀連合議員団会議の今江政彦会長と…
中小労組連絡会議第27回総会
実施日:2020年11月17日
連合滋賀では、組織人員300名以下の組合を対象とした「中小労組連絡会議」を構成しております。2020年11月17日(火)に守山市のライズヴィル都賀山において50名参加のもと第27回の総会を行いました。
来賓の白木連合滋賀副会長(電機連合)にご挨拶いただいた後、議長に自治労の工藤…
連合滋賀第17回定期大会
実施日:2020年11月13日
私たちが未来を変える~安心社会に向けて~
連合滋賀は2020年11月13日(金)に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールにおいて、「私たちが未来を変える~安心社会に向けて」をスローガンとした連合滋賀第17回定期大会を開催し、構成組織代表の代議員および連合滋賀役員等約150…
滋賀県への「2021年度政策・制度要求と提言」総括協議
実施日:2020年11月9日
連合滋賀は「働くことを軸とする安心社会の実現」に向けて滋賀県に対し、働く者の立場から様々な要請を行っています。
2020年8月4日に滋賀県に対し例年の要求に加えて、新型コロナウイルス感染症対策関連の要求を盛り込み要求書の提出、10月に部局協議を行い、2020年1…